MENU

長野県高山村「若者住宅建設促進事業助成金制度」のご紹介

長野県高山村「若者住宅建設促進事業助成金制度」のご紹介
Pocket


目次

高山村に移住❣「若者住宅建設促進事業助成金制度」について




こんにちは!高山村の建築会社、濱田建築です。
高山村でお仕事をしながら春夏秋冬を過ごしていますと、
高山村の魅力を感じることがたくさんあります。
また最近は若者の移住者も少しずつ増えている印象ですが、
そんな高山村で暮らしてみたい方向けの助成金があることをご存じでしょうか?




高山村の若者住宅建設促進事業助成金制度、詳細です。




1 助成対象となる住宅
新築住宅、中古住宅(1親等の親族からの購入・空き家バンク登録物件からの購入を除く)
または増改築予定の住宅で、居住用部分の床面積が50平方メートルを超えるもの。




2 助成対象者及び対象条件
本村へ永住を前提として取得した家に5年以上居住すること。
夫婦のいずれかが満45歳以下であること。
ひとり親家庭の親は満45歳以下であること。
世帯員全員が村税等を滞納していないこと。
過去にこの制度を利用していないこと。
重複して村の補助金などの交付を受けていないこと。
自治区に加入し、積極的に地域活動に参加すること。




3 助成対象経費
新築住宅・中古住宅の取得価格
多世代同居世帯のための新築・増改築の住宅の取得価格




区分助成金額
新築住宅の場合150,000円
中古住宅の場合100,000円
多世代同居世帯のための新築・増改築住宅の場合500,000円




高山村の若者住宅建設促進事業助成金制度のお問合せはこちら




高山村の若者住宅建設促進事業助成金制度について詳しくお聞きしたい方は、
高山村建設水道課 建設係
電話:026-214-9297 Fax:026-248-0066
E-Mail:kensui@vill.takayama.nagano.jp

長野県高山村「若者住宅建設促進事業助成金制度」のご紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次