MENU

薪ストーブ#濱田建築グループ

Pocket

とうとう降りましたね⛄😆🐾

信州の冬景色になりました

CV7i_laXAAAwSQE

薪ストーブといえば「薪を割り、くべ、燃え具合を見ながら焚く」という、現代の便利さを追求した生活スタイルにはそぐわない不便さがあります。しかし、ゆらゆらと燃える炎を眺めていると、ゆったりとした時間を感じることができ、心も和みます。

薪ストーブの利点は、薪ストーブの輻射熱が光のように人に届き、直接人の身体や部屋を温めること。しかも、他のストーブと異なり、部屋の温かさは逃がさずに室内の空気を使って燃焼した排気を煙突から屋外に出すので、ほどよく部屋の換気が行われます。そして音も静かです。

薪は古くから使われてきた自然素材である安心感と、ダイオキシンの心配もない、循環型エネルギーであることから、便利さが当たり前な世の中で、本当の心の豊かさとエコ環境へのシフトとして、薪ストーブのある暮らしを始める方が増えています。

お問い合わせはこちらからhttps://mihama-housing.jp/contact/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次